ティーパーティーをしよう<企画編>

s IMG_7960

 

紅茶の楽しみの一つは、自宅に家族や友達を呼んでティーパーティーを開くこと。
紅茶が好きになる前は、今ほど誰かを家に呼んだりしていませんでしたが、今はちょくちょくティーパーティーを開いて楽しんでいます。

人を呼ぶようになった当初はティーパーティーと言うよりは、うちに遊びに来てもらった時に、飲み物として紅茶を出しているだけの感じでした。

初めてパーティーをしたと感じたのは、クリスマスのティーウェアをそろえた時です。

クリスマス柄のティーウェアを揃えて、お友達を呼んでパーティーをしたら楽しそうっと思って、クリスマス用のトリオ(トリオとはカップ&ソーサーとデザートプレートのこと)を4セット揃えました。

そして、紅茶好き、洋食器好きのお友達に声をかけてティーパーティーをしました。その年は3回くらいクリスマスティーパーティーを楽しみました。

ティーパーティーはとっても楽しくて、それからは2〜3ヶ月に1度は開くようになりました。
アフタヌーンティーパーティーをしたり、手作りスコーンの会をしたり、バラのティーパーティーを開いたり。

何度か開くうちに、テーマがあるといっそう楽しいということに気がつきました。そして、当たり前ですが、事前にちゃんと計画した方が楽しいということもわかりました。

次に私がティーパーティーを計画しているのは3月の「ひな祭りティーパーティー」
こちらを例に事前準備の流れをご紹介いたします。

準備の手順

「優しい食卓」から出ているパーティー企画ノート。
中身はこんな感じです。

①企画をする

まずは、ティーパーティーを企画しましょう!こんなティーパーティーがしたい!と頭に浮かんだことを紙に書き出します。

 <今回のひな祭りパーティーの場合>

私がメモした内容は
・お重を使いたい
・和風のティーパーティー
・ティーウェアも出来る限り和風で揃える
・小さいおひな様を飾る
・桃の花を飾る
・お菓子は桜餅と雛あられ

洋食器は6つで1セットが基本ですが、和食器は5つで1セットが基本です。
洋食器は6つで1セットが基本ですが、和食器は5つで1セットが基本です。

②パーティー参加人数を決める

お誘いのお声がけをする前に、お誘いできる人数を把握しておきましょう。
人数は会場の広さや、テーブル、椅子、食器の数を考えて決めておきます。

<今回のひな祭りパーティーの場合>
今回は和のテーブルウェアなので、基本は5セット。
自分をのぞくと、MAX4名までお誘いできます。

③お誘いする

パーティーのお誘いはパーティー開催予定日の
2ヶ月くらいまえだと、みんなの予定が合いやすいですね
遅くても1ヶ月前にはお知らせをしましょう。

その際、日程、場所、テーマをお伝えするとよいでしょう


みんなの予定を合わせるには便利なWEBサービスもありますよ。

chouseisan

調整さん

設定日をいくつか入力し、URLをお誘いしたい人に送ります。
みんなが予定を入力してくれるとみんなが揃う日が一目で分かります。

<今回のひな祭りパーティーの場合>
今回は仲良しグループでの開催にしたので
SNSの一斉メールでお誘いしました。

今回は3/1に4名での開催が決まりました。

④担当を決める

ご自分ですべて用意するのであれば、必要ありませんが
家族や親しいお友達なら、ティーフードを分担制にすると
気軽に開催できるし、お呼ばれされた方も何を持って行くかで悩まないですむので、よいと思います。

<今回のひな祭りパーティーの場合>

・お料理担当・・・2人
・スイーツ担当・・・1人
・会場、お茶担当・・・1人(私)

さらに今回はお友達から、「ひな祭りの歴史も調べておくね!」と嬉しい提案が!時節にあった楽しそうな話題があればさらにパーティーは楽しくなりますよね。素敵なお友達に感謝!

⑤事前にテーブルセッティングをしてみる

実際に会場のテーブルにティーウェアを並べてみます。
クロスや花器も忘れずに並べましょう。

こうすることによって、事前に全体のバランスが確認できます。

お皿が同じ形の物ばかりだったり、テーブルの上での高低差がないと
つまらないモノになってしまいますので、そうならないために、実際に並べて確認しましょう。
さらに、実際に並べることによって
テーブルの上が寂しすぎたり、キツキツになりすぎたりすることも避けられます。

また、用意するお料理の量も分かるので、無駄なお買い物をしなくてもすみます。

 <今回のひな祭りパーティーの場合>

ちょっと寂しいので、飾りやお皿を増やそうと思いました。

⑥必要なものリストを作る

実際にテーブルセッティングすると、足りないものや

用意しなければならないお料理やお菓子の量もわかります。

それをリストにし、パーティーの前日までにそろえるように
準備します!

 <今回のひな祭りパーティーの場合>

前日までに用意するもの
・雛あられ
・雛あられ用の器
・桜餅用のお皿
・懐紙
・お菓子用のフォーク
・お重
・花器
・桃の花
・緑茶
・半発酵茶
・和紅茶

当日用意するもの
・お料理
・桜餅

以上で企画編は終わりです。

当日のパーティーの様子はまたご報告しますね!