<銀座>ザ ロイヤルパークキャンバス銀座8 アフタヌーンティーレポート

ザ ロイヤルパークキャンバス銀座8の最上階のフレンチレストランでアフタヌーンティーをしてきました!
スペシャリテのアシェットデセールがおしゃれで美味しいアフタヌーンティーでした♥
※この記事の情報はは2023年3月のものです。
目次
◆ザ ロイヤルパークキャンバス銀座8「Opuses(オウパセズ)」の基本情報
<場所>
東京 銀座
ザロイヤルパークキャンバス銀座8 14階
<最寄駅>
・東京メトロ日比谷線、丸ノ内線、銀座線「銀座駅」
A4出口より徒歩5分
・JR山手線「新橋駅」
銀座口より徒歩7分
<ホテル情報>
開業:2019年
チェーン:ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ

「ザ ロイヤルパークキャンバス銀座8」は三菱地所グループのホテルチェーン「ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツが運営しています。名称にキャンバスと入っているブランドはシティホテルよりカジュアルに利用できるビジネスホテルに近い形態です。
アフタヌーンティーはホテル最上階にあるレストラン「Opuses(オウパセズ)」での提供。
Opusesのフードメニューを監修しているのは広尾「Ode」の生井祐介シェフ。
店内は生井祐介シェフらしくグレーで統一されていて、「Ode」の前菜に似ている「グレー」というデザートがスペシャリテとなっていて、アフタヌーンティーにも「グレー」がセットになっています。


◆ザ ロイヤルパークキャンバス銀座8「オウパセズ」のアフタヌーンティー情報
<アフタヌーンティーの価格>
・アフタヌーンティーセット
¥4,200
<アフタヌーンティーの提供時間>
15:00~17:00
15:30~17:30
<アフタヌーンティーの滞在時間>
2時間制
<アフタヌーンティーの最少人数>
1人
<アフタヌーンティーの予約&お問い合わせ>
03-6263-8432

◆ザ ロイヤルパークキャンバス銀座8「オウパセズ」のアフタヌーンティーの内容
<上段のスイーツ>

- フルーツと抹茶のあんみつ
- チョコレートブラウニー
- 竹炭のグレーマカロン



<中段のスイーツ>

- 季節のフルーツタルト
- キャラメルムース 塩メレンゲ
- フロランタン

この日はリンゴでした!


<下段のセイボリー>

- パテドカンパーニュ
- ベジタブルムースとペコリーノチーズのタルト
- サーモンマリネとキャビア



<スコーン>

- スコーン
- マスカルポーネ
- マーマレード

もっちりしたパンみたいなスコーン

<アシェットデセール>

- グレー


◆ザ ロイヤルパークキャンバス銀座8「オウパセズ」のアフタヌーンティーの紅茶
<紅茶のおかわり>
おかわりOK
種類も変えられる
<紅茶のサービススタイル>
カップサービス
<選べる紅茶の種類>
紅茶
- オーガニック アールグレイ(HOT / ICED)
- オーガニック ダージリン
日本茶
- 煎茶
- 玄米茶
- ほうじ茶
その他
- オーガニック カモミール(HOT / ICED)
- コーヒー(HOT / ICED)






◆ザ ロイヤルパークキャンバス銀座8「オウパセズ」のアフタヌーンティーの感想

オウパセズのアフタヌーンティーは一言でいえば、カッコいいアフタヌーンティーでした!
インテリアもテーブルウェアも、そしてティーフーズまでグレーで統一さているところがかっこいいですよね!

アフタヌーンティーのティーフーズの量は少なめかなと思っていたんですけど、食べ終わるころにはしっかり満腹に!
もしかしたら、アフタヌーンティーってこれくらいの量がちょうどいいのかなって思いました!

いつもが食べ過ぎなんですよね(笑)

セイボリーは3種類!
そら豆のムースのタルトがめっちゃ美味しかった!
オウパセズのアフタヌーンティーは季節限定というわけではないけど、ちゃんとその季節に美味しい食材が使われています。
そして、スコーン♪

もっちりとしたソフトタイプのスコーンで、スコーンというよりはパンを食べている感じ
だからセイボリーと合わせて、軽食のようにいただきました♬
そして、スイーツ♪

フレンチダイニングなのにあんみつが出てきてビックリ!
でも、あんこも美味しかったですよ~
グレーのマカロンがおしゃれ!
中段のスイーツはフランスっぽいものがずらり

フロランタンも好きだけど
キャラメルムース 塩メレンゲが一番好みでした!
ムースの下にあるのが塩メレンゲなんだけど、これ美味しくて、もっと食べたい
そして、今回のアフタヌーンティーでビックリするくらい美味しかったのがこちら!

スペシャリテだから、期待はもちろんしていたんだけど、本当に美味しかったー
ピスタチオと苺は黄金の組み合わせ!!!
そこに、黒ゴマメレンゲが加わると、また違った香ばしさが加わって、さらに中に求肥が入っているところが、食感の違いを楽しめて、とてもいい感じでした!

これもおかわりしたかったな♪

お茶の種類が少なくて、ミルクティーに合う紅茶がなかったのが残念だけど、お茶がアツアツなところはよかったな!
銀座のアフタヌーンティーで、この内容で、お値段は控えめなのがいいですよね!
立地も便利な場所だし、テラス席も気になるし、
ティーフーズが変わったら、また訪問したいと思います♬

◆今回アフタヌーンティーに訪れたお店の詳細
ザ ロイヤルパークキャンバス銀座8「Opuses(オウパセズ )」
住所:東京都中央区銀座8-9-4 ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座8 14F
TEL:03-6263-8432
営業時間:7:00~23:00
座席数:80席
サービス料:なし
ザ ロイヤルパークキャンバス銀座8「Opuses(オウパセズ )」の公式HPはこちら>>