お茶で温活♡カラダを温めてくれる、冷え性におすすめのお茶 3選
私は紅茶が好きだけど、紅茶以外のお茶も大好き♡ ハーブティー、日本茶、中国茶、健康茶などなど、お茶というものはどれ好きみたい♬ 特に体調がすぐれない時は、紅茶だとちょっと強すぎると感じるから体に優しそうなお茶を選んで […]
私は紅茶が好きだけど、紅茶以外のお茶も大好き♡ ハーブティー、日本茶、中国茶、健康茶などなど、お茶というものはどれ好きみたい♬ 特に体調がすぐれない時は、紅茶だとちょっと強すぎると感じるから体に優しそうなお茶を選んで […]
舞浜にあるヒルトン東京ベイのサマーアフタヌーンティーに行ってきました! しかも今回はDilmah紅茶さんのセミナー付きのアフタヌーンティーイベント♬ 場所はいつもの「シルバ」じゃないけど、アフタヌーンティーの内容は「 […]
ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜の和のアフタヌーンティー「濱茶膳」が横浜の名勝「三溪園」で楽しめると聞いて行ってきました! ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜がPop Upカフェとして「三溪園」に出店するのは初の試 […]
アフタヌーンティーとハイティーの違いをご存知ですか? アフタヌーンティーとハイティーは似ているけれど、その始まりを知ると全く違うということがよく分かるんです! アフタヌーンティーとハイティーの明確な違いとその始まりや […]
日暮里にある紅茶教室ChaTeaがお教室のすぐ近くにお店をオープンしたので早速行ってきました!とっても小さいお店だけど夢のある素敵なお店でした! ※この記事の情報は2021年4月のものです。 ◆紅茶専門店ChaTea […]
紅茶の中でもアールグレイが好きな方って多いですよね。 柑橘系のスッキリしたフレーバーでアイスティーにするととっても美味しいアールグレイ! あまりにも有名な名前なので紅茶の種類かと思ってしまいますが、実はフレーバーティ […]
紅茶の特徴を知って選べるように!<ティーサロンでの紅茶の選び方-初級編>では、代表的な紅茶の特徴について簡単に説明しました。 <上級編>ではティーフードに合わせた紅茶選びをお伝えします。 この記事では紅茶と食べ物の組 […]
2021年2月11日「目黒ケントストア」で行われた、Cha Tea紅茶教室主催のイベント「紅茶で輝くライフスタイル」。 このイベントはCha Tea紅茶教室で学び、紅茶で夢を叶えた卒業生3人がゲスト講師登壇し、Cha […]
紅茶好きの方は、家で淹れた紅茶を、サーモスなどのステンレスボトルで持ち歩いたりしませんか? そして、淹れたばかりの紅茶は美味しかったのに、ステンレスボトルの長時間入れておいたら、紅茶がまずくなっていた、という経験はあ […]
毎年11月1日は紅茶の日。 日本人が初めて紅茶を飲んだことを記念したという紅茶の日には各地でイベントやキャンペーンが催されます。 2020年の紅茶の日にちなんだイベントやお得なキャンペーンについてご紹介します。 ◆紅 […]