<表参道>ELLE café青山店グルテンフリーアフタヌーンティーレポート
![エルカフェ青山店のグルテンフリーアフタヌーンティー](https://tea-magazine.net/wp-content/uploads/2018/09/elle-cafe-aoyama-afternoontea-set.jpg)
エルカフェ青山店でアフタヌーンティーをしてきました。
ここのアフタヌーンティーはなんとグルテンフリー!体に優しくヘルシーなのにとっても美味しいアフタヌーンティーでした!
※この記事の情報はは2018年9月のものです。
目次
◆ELLE café青山店の基本情報
![ELLE café青山店の外観。](https://tea-magazine.net/wp-content/uploads/2018/09/elle-cafe-aoyama-appearance.jpg)
![ELLE caféの2Fのレストランの内装](https://tea-magazine.net/wp-content/uploads/2018/09/elle-cafe-aoyama-interior1.jpg)
<場所>
東京 表参道
青山通り沿い
<最寄駅>
・東京メトロ
銀座線、半蔵門線、千代田線、副都心線
「表参道駅」B2出口より徒歩3分
ELLE café青山店は2016年11月11日open。
2013年openの六本木店に続き2店目のエルカフェです。
エルカフェはピエールエルメやBENOIT(ブノワ)が入っているラ・ポルト青山に入っていて
1Fはカフェ、2Fはレストランでアフタヌーンティーは2Fでいただけます。
◆ELLE café青山店のアフタヌーンティー情報
![ELLE caféのグルテンフリーアフタヌーンティー2人分のケーキスタンド。この他にパンケーキが付きます。](https://tea-magazine.net/wp-content/uploads/2018/09/elle-cafe-aoyama-afternoontea.jpg)
アフタヌーンティーの提供時間
15:00~17:00(L.O)お席は18:00までOK
アフタヌーンティーの価格
・ELLE café Afternoon Tea
¥3,240(税込)
アフタヌーンティーの予約
電話:03-6451-1996
◆ELLE café青山店のアフタヌーンティーのティーフード
![ELLE café青山店のアフタヌーンティーの上段](https://tea-magazine.net/wp-content/uploads/2018/09/elle-cafe-aoyama-afternoontea-sweets.jpg)
<上段>
- グルテンフリーカヌレ
- COYOGULヴェリーヌ
- 苺&ピスタチオのグルテンフリータルト
- グルテンフリーブラウニー
![キャメロン・ディアスなどセレブにも人気の「カヌレbyセリーヌ」がプロデュースしたカヌレは抹茶、オレンジ、ベリー、甘酒、チョコ、バニラの6種類。](https://tea-magazine.net/wp-content/uploads/2018/09/elle-cafe-aoyama-afternoontea-sweets2.jpg)
![こちらはCOYOGULヴェリーヌ。COYOGULはココナッツのヨーグルト。ヴィーガンでもOKです。](https://tea-magazine.net/wp-content/uploads/2018/09/elle-cafe-aoyama-afternoontea-sweets1.jpg)
![こちらは苺&ピスタチオのグルテンフリータルト。米粉のタルトで崩れやすいけれど、とっても美味しかった!](https://tea-magazine.net/wp-content/uploads/2018/09/elle-cafe-aoyama-afternoontea-sweets3.jpg)
![ELLE café青山店のアフタヌーンティーの下段](https://tea-magazine.net/wp-content/uploads/2018/09/elle-cafe-aoyama-afternoontea-savoury.jpg)
<下段>
- 自家製サーモンマリネ&アボカドのコーンケーキ
- 本日のスープ(ローストトマト)
- カカオとバナナのマドレーヌ
- オレンジとローズマリーのマドレーヌ
![コーンケーキとケーキと名前が付いているけれど、こちらもセイボリーでした。](https://tea-magazine.net/wp-content/uploads/2018/09/elle-cafe-aoyama-afternoontea-savoury2.jpg)
![スープは日替わりでこの日はローストトマトのスープ。トマトの味が濃くて美味しかったです。](https://tea-magazine.net/wp-content/uploads/2018/09/elle-cafe-aoyama-afternoontea-savoury1.jpg)
![カップケーキの様なマドレーヌ。2つに割ってあったので半分づつ食べました。しっとりしてて美味しいです。](https://tea-magazine.net/wp-content/uploads/2018/09/elle-cafe-aoyama-afternoontea-pastry.jpg)
![ELLE café青山店のアフタヌーンティーのパンケーキ](https://tea-magazine.net/wp-content/uploads/2018/09/elle-cafe-aoyama-afternoontea-pancake.jpg)
<下段>
- シルバーダラーパンケーキ
- 生ハム
- メープルシロップ
- アプリコットジャム
- バター
シルバーダラーは大きさのことで、シルバーダラーパンケーキとは小さいパンケーキの意味。昔の1ドル硬貨が由来でダラーパンケーキとも呼ばれます。
◆ELLE café青山店のアフタヌーンティーの紅茶
![アイスオーガニックティー(アールグレイ)。](https://tea-magazine.net/wp-content/uploads/2018/09/elle-cafe-aoyama-afternoontea-tea1.jpg)
![アイスジャスミンティー](https://tea-magazine.net/wp-content/uploads/2018/09/elle-cafe-aoyama-afternoontea-tea2.jpg)
![フレッシュハーブティー。レモングラスがベースになっていました。](https://tea-magazine.net/wp-content/uploads/2018/09/elle-cafe-aoyama-afternoontea-tea4.jpg)
![ホットジンジャー。こちらはジンジャーにシナモンとクローブとはちみつとレモンを加えたもの。甘くて美味しかったです。](https://tea-magazine.net/wp-content/uploads/2018/09/elle-cafe-aoyama-afternoontea-tea3.jpg)
<紅茶のおかわり>
自由、種類を変えてもOK
コーヒーやカフェラテも選べる
<紅茶のサービススタイル>
カップサービス
<選べる紅茶の種類>
お茶
- オーガニックティー(アールグレイ)
- ジャスミンティー
- アイスオーガニックティー(アールグレイ)
- アイスジャスミンティー
ハーブティー
- フレッシュハーブティー
- ホットジンジャー
コーヒー
- コーヒー
- カフェインレスコーヒー
- エスプレッソ
- カフェラテ
- カプチーノ
- コールドブリューコーヒー
- アイスカフェラテ
- アイスカプチーノ
◆ELLE café青山店のアフタヌーンティーのティーウェア
![カトラリーはロバート・ウェルチ(英)](https://tea-magazine.net/wp-content/uploads/2018/09/elle-cafe-aoyama-afternoontea-teaware.jpg)
![プレートやカップ](https://tea-magazine.net/wp-content/uploads/2018/09/elle-cafe-aoyama-afternoontea-teaware1.jpg)
![おかわりするたびに、チャームが付いてきて、四葉のクローバーとエンジェルがありました。ほっこりする可愛いサービスですよね!](https://tea-magazine.net/wp-content/uploads/2018/09/elle-cafe-aoyama-afternoontea-teaware2.jpg)
◆ELLE café青山店のアフタヌーンティーの感想
私はアフタヌーンティー好きだしケーキもしょっちゅう食べているけれど、実は健康オタクなので食べ物には結構こだわっています。
最近は「内臓冷え」が気になっていて、「内臓冷え」の改善には小麦粉を控えたほうがいいとアドバイスをもらっていたので、スイーツ以外では小麦粉を摂取しないように心がけていたのです。
そんな時にELLE caféのアフタヌーンティーはグルテンフリーと知り、これは安心して食べられるわ!と早速行ってきました。
ELLE caféのグルテンフリーアフタヌーンティーはティーフードがどれも美味しくて、グルテンフリーでも大満足。お腹いっぱいになったけど、お腹が重くない感じ。
小麦粉って食べ慣れちゃうとたくさん食べられるけれど、あんまり食べてないとお腹が重い感じになってあんまり食べられないものなんですよね。
タルトやブラウニー、マドレーヌは米粉のものも食べたことがあったので想定内の美味しさでした。
ビックリしたのはカヌレ、米粉なのにちゃんともっちもちなんです。
米粉のお菓子はポロポロしちゃうものってイメージがあったので、とっても意外でした!
それから、お茶の種類が少なかったのは残念だったけど、ここのホットジンジャーがとっても美味しかったので2回もおかわりしてしまいました。
結構ショウガが効いていて喉にピリッと来るんだけど、はちみつの甘さとレモンの酸味もあって美味しいのです。
でもショウガとはちみつにとレモンを入れただけでは、こんなに美味しくならないよねぇと思ってお店の方に伺ったらシナモンとクローブも入っているとこのこと。
シナモンとクローブって主張が強いけれど、それが分からないくらい微量に入っているのが美味しさに奥行きを出しているのかな?
とっても美味しかったので、これは家でも真似してみようと思いました。
◆今回アフタヌーンティーに訪れたお店の詳細
ELLE café(エル カフェ)
店名:ELLE café 青山店
住所:東京都渋谷区神宮前5-51-8 ラ・ポルト青山 1,2F
TEL:03-6451-1996
営業時間:11:00~23:00(22:00L.O)
座席数:44席