<日本橋>マンダリンオリエンタル東京 2024 ホリデイアフタヌーンティーレポート
            
                        
マンダリンオリエンタル東京のホリデイアフタヌーンティーに行ってきました!
お正月らしいメニューと共に苺もたのしめる美味しいアフタヌーンティーでした!
※この記事の情報はは2024年1月のものです。
目次
◆マンダリンオリエンタル東京「オリエンタルラウンジ」の基本情報
<場所>
東京 日本橋
日本橋三井タワー内
マンダリンオリエンタル東京 38F
<最寄駅>
・東京メトロ 銀座線、半蔵門線「三越前駅」
A7出口 直結
<ホテル情報>
開業:2005年
チェーン:マンダリン・オリエンタルホテルグループ
            
                        マンダリン・オリエンタルホテルグループはアジアを代表する高級ホテルチェーン。日本初進出となったのが2005年にオープンしたマンダリンオリエンタル東京です。
38Fのオリエンタルラウンジでは開業当時よりアフタヌーンティーを提供していて、当時は中華風のティースタンドが話題になりました。現在はレイノーのトレゾーを使った3段のティースタンドで提供されています。
ティーフーズの評価が高く、スコーンのおかわりができるアフタヌーンティースポットとしても有名です。
            
                        
            
                        ◆マンダリンオリエンタル東京「オリエンタルラウンジ」のアフタヌーンティー情報
ホリデイアフタヌーンティー
2023年12月31日(日)~1月9日(火)
¥9,867(税・サービス料込)
アフタヌーンティーの提供時間
12:30~19:00(L.O.)
アフタヌーンティーの滞在時間
2時間制
アフタヌーンティーの最少人数
1人
            
                        ◆マンダリンオリエンタル東京 ホリデイアフタヌーンティーのメニュー
<上段のスイーツ>
            
                        - 苺のショートケーキ ヴェリーヌ仕立て
 - みかんクリームのコンフィ
 - 抹茶パウンドケーキ
 
<中段のスイーツ>
            
                        - 苺のムース ラズベリークリーム添え
 - どら焼き(柚子風味)
 - 栗のビスケット 抹茶のガナッシュとパッションクリーム
 
<下段のセイボリー>
            
                        - 伊達巻と黒豆
 - 鴨胸肉とフォアグラのテリーヌ 梅酒ゼリータルト
 - スモークサーモンと胡瓜のクリームサンド 小海老とカラスミ
 - オマール海老のムース ココナッツの香り
 - ローストビーフと根セロリのピュレ 山葵の香り
 
<スコーン>
            
                        - レーズンスコーン
 - レモンスコーン
 - 苺のマーマレード
 - 柑橘のマーマレード
 - クロテッドクリーム
 
※マンダリンオリエンタル東京のアフタヌーンティーではスコーンを一回だけおかわりできます♪
◆マンダリンオリエンタル東京 エキゾチックアフタヌーンティーの紅茶
<紅茶のおかわり>
おかわりOK
種類も変えられる
<紅茶のサービススタイル>
カップサービス
<選べる紅茶の種類>
オリエンタルラウンジの紅茶はルピシアがメインです。
スタンダードティー
- ダージリン
 - セイロン
 
フレーバーティー
- マンダリンオリエンタル東京ブレンドティー(オリジナルティー)
 - エキゾチックオーチャード(オリジナルティー)
 - ホワイトサングリア
 - ダルマ
 - ラムレーズン
 - スウィートオレンジ
 - スイートブレッシング(デンメア)
 
アレンジティー
- ギフト(ティーモクテル)
 - プラリネタリウム(ティーモクテル)
 - ロイヤルミルクティー
 - ストロベリーロイヤルミルクティー
 
ハーブティー、フルーツティー(ノンカフェイン)
- プロヴァンス(ノンカフェイン)
 - ヤミー(ノンカフェイン)
 - ジュテームミニョン(ノンカフェイン)
 - ジュテーム ブリアン(ノンカフェイン)
 - カモミール(ノンカフェイン)
 
カフェ
- マンダリン オリエンタルブレンドコーヒー
 - カフェインレスコーヒー
 - エスプレッソ
 - カフェラッテ
 
            
                        薔薇とラズベリーのデンメアのフレーバーティー
            
                        ローズヒップとハイビスカスにピーチとパインの香りを加えたフルーツティー
            
                        今回は苺のフレーバーでした♬
            
                        柑橘系のフルーツハーブティー
            
                        中国福建省産の烏龍茶にベルガモットで柑橘系の香りを付けたフレーバーティー
            
                        今回もフレッシュハーブティーのサービスがあって嬉しかった!
◆マンダリンオリエンタル東京 2024ホリデイアフタヌーンティーの感想
            
                        
お正月アフタヌーンティーって、どこも期間が短いから、すぐ売り切れになっちゃうんですよねぇ
行きたいところはいろいろあるけど、今年はマンダリンオリエンタルのお正月アフタヌーンティーに行けて嬉しかったです!
遅い時間にマンダリンオリエンタルのアフタヌーンティーに行くのは初めてだったので、いつもと違うラウンジの雰囲気も楽しめました!
            
                        
今回はスイーツのカービングサービスはなかったけど、
MO会員向けのモクテルサービス、ホットワイン(ノンアルコール)、フレッシュハーブティーと飲み物のサービスはたっぷりありました♪
ティーフーズはお正月らしいものもあって、新年にふさわしいアフタヌーンティー♬
            
                        
            
                        
            
                        
            
                        
            
                        
            
                        
            
                        
            
                        
ティーフーズ全部もう一回食べたいくらい美味しかったなー♬
マンダリンオリエンタルのアフタヌーンティーは紅茶の種類も多くて、特にフルーツ系のお茶がたくさんあるところも好き!
モクテルやロイヤルミルクティーもおかわりOKのラインナップに入っているのもいいですよね!
一緒に行ったお友達はチョコレートのティーモクテルプラリネタリウムがお気に入りのようで3回くらいオーダーしてました(笑)
お友だちも紅茶講師だから、2人でたくさんお茶を飲んで、10杯ずつくらい飲んだかな?

こんなにいっぱい頼んでも、笑顔でオーダーを聞いてくれるスタッフさんに感謝です♡
というわけで、今回も大満足だったマンダリンオリエンタルのアフタヌーンティー♬
ティーフーズが美しくて美味しくて、紅茶のラインナップも豊富で美味しく淹れてくれるところってなかなかないから
ここはできる事なら毎回行きたいくらいのお気に入りのアフタヌーンティースポットです♪
◆今回アフタヌーンティーに訪れたお店の詳細
マンダリン オリエンタルホテル東京「オリエンタルラウンジ」
住所:東京都中央区日本橋室町2-1-1 マンダリン オリエンタルホテル東京 38階
TEL:03-3270-8188
営業時間:8:00~24:00(L.O.23:30)
座席数:82席
サービス料:15%
マンダリン オリエンタルホテル東京「オリエンタルラウンジ」の公式HPはこちら>>
