<赤羽橋>ザ・プリンス パークタワー東京 ブリーズヴェール 天空のアフタヌーンティーレポート

ザ・プリンス パークタワー東京の最上階にあるレストランでフレンチスタイルのアフタヌーンティーをしてきました。
新緑の季節らしいグリーンがテーマカラーのアフタヌーンティーが広く明るい店内に映えてとても素敵でしたよ!
※この記事の情報はは2023年4月のものです。
目次
◆ザ・プリンス パークタワー東京 「ブリーズヴェール」基本情報
<場所>
東京 芝公園
ザ・プリンス パークタワー東京 33F
<最寄駅>
・都営大江戸線「赤羽橋駅」
赤羽橋口より徒歩3分
<ホテル情報>
開業:2005年
チェーン:プリンスホテル

ザ・プリンス パークタワー東京はプリンスホテルの最上級ブランド「ザ・プリンス」のひとつ。
ホテルの下には緑豊かな公園が広がり、近くには東京タワーもあって素敵なロケーションのホテルです。
アフタヌーンティーは1階のロビーラウンジと33階のフレンチレストランで提供されています。


◆ザ・プリンス パークタワー東京 「ブリーズヴェール」のアフタヌーンティー情報
天空のフレンチアフタヌーンティー~ヴェール~
2023年4月1日(土)~6月30日(金)
¥9,200(税・サービス料込)
アフタヌーンティーの提供時間
11:30~14:30(L.O. )
<アフタヌーンティーの滞在時間>
2時間制
アフタヌーンティーの最少人数
1人
アフタヌーンティーの予約・お問い合わせ
前日までの予約制
03-5400-1170
WEB予約はこちら>>

◆ザ・プリンス パークタワー東京 「ブリーズヴェール」天空のフレンチアフタヌーンティー~ヴェール~の内容
<ウェルカムドリンク>

- ウェルカムモクテル「キウイッシュフラワー」


<オードブル>

- 魚介と青野菜のプレッセ 爽やかな風味のソース・ヴェール


<セイボリープレート>

- ポタージュ“サンジェルマン”
- 海老とハーブのタブレ
- モッツァレラチーズのスフェール
- イカと生姜のコンフィ
- リーフチップ
- 生ハムのタルティーヌ
- フェイクオリーブ

“サンジェルマン”はグリンピースを使ったポタージュのこと

世界最小のパスタ「クスクス」を使ったサラダ仕立ての一品。

スフェールはフランス語で球と言う意味




<スコーン>

- プレーンスコーン
- 抹茶スコーン



<スイーツ>

- ココナッツ杏仁 メロンのヴェリーヌ
- 青リンゴのムース
- 白ブドウのタルト
- 抹茶のプティシュー




トロフェ・パッション 2022入賞作品のスイーツ

<グランデセール>

グランデセールは2種類あって、どちらかを選びます。

ルビーショコラのムース、フランボワーズのソルベ

ピスタチオのムース、バニラアイス、オレンジソース
◆ザ・プリンス パークタワー東京 「ブリーズヴェール」天空のフレンチアフタヌーンティーの紅茶
<紅茶のおかわり>
おかわりOK
種類も変えられる
<紅茶のサービススタイル>
ポットサービス
<選べる紅茶の種類>
ザ・プリンス パークタワー東京 「ブリーズヴェール」の紅茶はホテルオリジナルとロンネフェルトです。
ハーブティー
- セントオブフラワー(オリジナル)
- レモニーアフタヌーン(オリジナル)
- フルーティーカモミール
- ウェルネス
- ルイボスクリームオレンジ
- リフレッシングミント
- アーユルヴェーダ ハーブ&ジンジャー
ティー
- ダージリン
- アールグレイ
- グリーンドラゴンロンジン
カフェ
- コーヒー
- カフェ・オレ
- エスプレッソ
- デカフェ

<ザ・プリンス パークタワー東京のオリジナルブレンドティー> ハービスカス、ローズヒップ、レッドカラントを使った赤いハーブティー

<ザ・プリンス パークタワー東京のオリジナルブレンドティー> レモンマートル、レモングラス、スペアミントなどをブレンドした清涼感のあるハーブティー

カモミールのハーブティーにオレンジを加えたフルーティーなカモミールティー

ルイボスティーをベースにオレンジピールを加え、バニラで着香したお茶

ブレンドダージリン

ベルガモットの香りの紅茶

ミントにレモングラスを加えた爽やかなハーブティー

ルイボスティーとレモングラスをベースにブラックベリーの葉、オレンジピール・カーリーミント・フェンネル・アニス・シナモンを加えたハーブティー
◆ザ・プリンス パークタワー東京 「ブリーズヴェール」天空のフレンチアフタヌーンティーのティーウェア


◆ザ・プリンス パークタワー東京 「ブリーズヴェール」天空のフレンチアフタヌーンティー~ヴェール~の感想

ザ・プリンス パークタワー東京 「ブリーズヴェール」天空のフレンチアフタヌーンティーは初めて!
「天空のアフタヌーンティー」って響きだけでワクワク!

行ってみたら、広い店内は全面ガラス張りでとっても明るくて、眺めも良くて、天空のアフタヌーンティーにふさわしい場所でした♡

アフタヌーンティーはフレンチスタイルだから、
オードブル→セイボリー→スコーン、スイーツ→グランデセール
の順番で来るはずなんだけど、
私たちはまとまった写真を撮りたいからとスイーツまでを一気に出してもらいました。
今回はヴェール=緑がテーマということで、初夏にふさわしい爽やかなグリーンのティーフーズ♬
一品、一品が美しくって、フレンチ×アフタヌーンティーって最高♬

オードブルからめちゃくちゃ好みで、期待は大きく膨らみます!


ポタージュ“サンジェルマン”はグリーンピースの香りが美味しさをそそる感じ、フェイクオリーブも美味しかったなぁ




プレートの真ん中の穴にはドライアイスが入っていて、テーブルでそこに液体を入れてくれて、水蒸気がモクモクする演出付きでした。
「天空を舞う白鳥」←ピンクだったけど(笑)
のイメージだそうで、そんな演出にもワクワク♬

ザ・プリンス パークタワー東京 「ブリーズヴェール」天空のフレンチアフタヌーンティーのお茶はハーブティーが多め。
オリジナルのセントオブフラワーとレモニーアフタヌーンはとっても好みで美味しかった!
欲を言えばラインナップにミルクティーに合う紅茶もあったら、もっとよかったのになぁ

とはいえ、とっても素敵なアフタヌーンティーで大興奮でした♬

33Fのレストランだったから、エレベーターで昇るときから大興奮!
動画をシェアするので、ワクワクを感じてもらえたら嬉しいです♬