<吉野町>cafe Bellflower(カフェ ベルフラワー)の Pink Roseアフタヌーンティーレポート

横浜のクラシックホテル「ホテルニューグランド」で薔薇のアフタヌーンティーをしてきました!
今年はバラの咲く庭園をイメージしたローズアフタヌーンティー♬
ニューグランドの中庭の薔薇とリンクするような素敵なアフタヌーンティーでした♬
※この記事の情報はは2022年5月のものです。
目次
◆cafe Bellflower(カフェ ベルフラワー)の基本情報
<場所>
横浜 吉野町
<最寄駅>
・横浜市営地下鉄ブルーライン「吉野町駅」
徒歩3分

カフェ ベルフラワーは2023年2月にオープンした可愛らしいカフェ。
可愛らしいアフタヌーンティーや、クロッフル、オリジナルの紅茶が楽しめるお店です。


◆cafe Bellflower(カフェ ベルフラワー)のアフタヌーンティー情報
Pink Rose アフタヌーンティー
2023年5月1日(月)~7月31日(月)
¥3,740(税込)
・Pink Rose アフタヌーンティー+バラパンナコッタ
¥4,180(税込)
・Pink Rose アフタヌーンティー+バラパンナコッタ+イチゴフローズン
¥4,620(税込)
アフタヌーンティーの提供時間
11:00~17:00(L.O.)
アフタヌーンティーの最少人数
1人
アフタヌーンティーの予約
WEB予約はこちら>>

◆cafe Bellflower(カフェ ベルフラワー)のアフタヌーンティーのメニュー
<オプションのドリンク>

- イチゴフローズン


<アミューズ>

- ビーツのポタージュ


<下段のセイボリー>

- クロワッサンサンドウィッチ
- ほたてフライ
- 野菜のピンチョス



<中段のスイーツ>

- ぶどうのゼリー
- いちごのシュークリーム
- キャラメルカップケーキ


可愛い♡


<上段のスイーツ>

- クロッフルのいちごがけ
- いちごのチーズケーキ
- ロリポップ

くろっふるはクロワッサンとワッフルを掛け合わせた韓国発祥のスイーツです。




<オプションのパンナコッタ>

- バラのパンナコッタ


◆cafe Bellflower(カフェ ベルフラワー)のアフタヌーンティーの紅茶
<紅茶のおかわり>
おかわりOK
合計3杯まで
<紅茶のサービススタイル>
カップサービス
<選べる紅茶の種類>
フレーバーティー
- ベルフラワーティー
- アールグレイ
- アップル&メープル※
- いちごジャスミン※
- アールグレイアイスティー
※印は季節限定の紅茶
カフェ
- ホットコーヒー
- アイスコーヒー
- カフェオレ
- アイスカフェオレ

ライチ、ローズ、ジャスミンの華やかな香りのオリジナルティー。

こちらは季節限定の紅茶

こちらも期間限定!ありそうでなかった組み合わせ!これ好き!
◆cafe Bellflower(カフェ ベルフラワー)のアフタヌーンティーの感想

アフタヌーンティー仲間のあきちゃんに、可愛いアフタヌーンティーがあるよ!
と誘われて訪問した「cafe Bellflower(カフェ ベルフラワー)」

小さなお店だけど、女の子の夢が詰まった、めっちゃ可愛い空間でした!
大学時代は空間デザインの勉強をされてたそうで、店内は女の子が好みそうなガーリーで素敵な空間になってました!



アフタヌーンティーの内容もとってもよかったですよ♪

カフェ ベルフラワーのアフタヌーンティーはオプションがいろいろあって、今回は全部つけることに!

全部(フローズンドリンクとパンナコッタ)付けても5,000円以下という良心的な価格設定もいいですよね!
アフタヌーンティーって量が多過ぎちゃうところも多いから、こうやって、オプションでアイテムを足していけるのって、いいいな!って思いました!
小食なお友達はオプション無しでもいいしね!

オプションに使われているカフェ ベルフラワーの期間限定のフレーバーティーがすごくいい香りで、とってもいいアクセントになっていたの!
お花を使ったフレーバーティーってあたりはずれがあるけど、ここのお花を使ったフレーバーティーは
とっても美味しかった!
お花の香りがあまり強くないところがいいのかも!

店名もお花の名前だし、お花に対するこだわりをとても感じました!
私の家からは、ちょっと行きにくい場所だけど、お店は可愛いし、ティーフーズも紅茶も美味しいから、アフタヌーンティーのテーマが変わったら、もた来たいなって思いました♬
