<青葉台>アンティークス ヴィオレッタ「夢見る赤毛のアンのアフタヌーンティー」レポート
ミンミン先生プロデュースアフタヌーンティー第6弾は赤毛のアン♡
カントリースタイルのアフタヌーンティーでも、ヴィオレッタらしいゴージャスなアフタヌーンティーでした♬
※この記事の情報はは2022年6月のものです。
目次
◆アンティークス ヴィオレッタの基本情報
<場所>
青葉台
<最寄駅>
・東急田園都市線 「青葉台駅」
北口から徒歩3分
アンティークス ヴィオレッタは青葉台にあるアンティークショップ。
アンティークショップなんだけど、カフェとして利用できたり、カルチャー講座を開設していたりと、サロンのような面もあるお店です。
2021年からはアフタヌーンティーの提供も始まり、ティーフーズは毎回ホテルや有名パティスリーとコラボしています。
2022年からは可愛いティーセッティングで有名なミンミン先生がヴィオレッタのアフタヌーンティーをプロデュースしています。
◆アンティークス ヴィオレッタのアフタヌーンティー情報
夢見る赤毛のアンのアフタヌーンティー
2022年6月23日 ~ 25日の3日間限定
アフタヌーンティーの提供時間
13:30〜15:30
アフタヌーンティーの最少人数
1人
アフタヌーンティーの価格
・Violetta’s Antique Afternoon Tea
¥7,700(税込)
アフタヌーンティーの予約
要予約
045-988-1481
◆アンティークス ヴィオレッタ「夢見る赤毛のアンのアフタヌーンティー」の内容
アンティークス ヴィオレッタの6月のアフタヌーンティーのテーマは「赤毛のアン」。アンの物語からイメージされたティーフーズは青葉台のお菓子教室「Aterier Ruban」からの提供です。
<ウェルカムドリンク>
- いちご水
<セイボリー>
- ジェリー・ド・チキン
- 秘密の森のきのこケーキ
- グリーンメロン&生ハム
- おさげ髪のにんじん入りマッシュポテト
<スコーン>
- メープルとピーカンナッツのスコーン
- レモンカード(Murchie’s)
<スイーツ>
- うまく作れたアンのレイヤーケーキ
- ギルバートがプレゼントしてくれたりんごの形のシュークリーム
- お帽子のチョコレートケーキ
◆アンティークス ヴィオレッタ「夢見る赤毛のアンのアフタヌーンティー」の紅茶
<紅茶のおかわり>
おかわりOK
<紅茶のサービススタイル>
カップサービス
<提供されるお茶の種類>
- ファインティー(Murchie’s)
- カナディアンブレックファスト(Glanvile Island Tea)
- プラチナジュビリーブレンドティー(F&M)
- メイプル(DAVIDsTEA)
- アールグレイ(DAVIDsTEA)
◆アンティークス ヴィオレッタ「夢見る赤毛のアンのアフタヌーンティー」のティーウェア
ヴィオレッタさんはアンティークショップだから食器はいつも豪華!
今回はイギリスのスタッフォードシャーにあった窯、トスカン(TUSCAN)のティーウェアが使われていました。
白に見えるけど、薄いピンク地で、可愛らしい小花柄がアンの世界観にぴったりでした!
◆アンティークス ヴィオレッタ「夢見る赤毛のアンのアフタヌーンティー」の感想
毎月楽しみにしているヴィオレッタさんのアフタヌーンティー♬
アンの世界にどっぷり浸れるように「ふくらんだ袖」のお洋服で参加してきました♪
「夢見る赤毛のアン アフタヌーンティー」と題されたアフタヌーンティーは、
まさに夢見るアフタヌーンティーで今回もそれはそれは楽しかったです♪
あんまり楽しかったからインスタのリール動画を作るときもルンルン♪
結構、お気に入りの動画が作れたんじゃないかな♪
と自画自賛しちゃったので、ここにもシェア♪
この曲を知っている方がいたら嬉しいな♪
「夢見る赤毛のアン アフタヌーンティー」はウェルカムドリンクからアン好きにはたまらない演出!
あの「いちご水」が飲めるなんて、子供の頃にあこがれまくった飲み物です♪
「いちご水」はモンゴメリの原文では「ラズベリー・コーディアル(raspberry cordial)」なんだけど、
村岡花子さんが翻訳するときに「いちご水」と表現されたんですよね!
この「いちご水」という響きがたまらなくときめきを感じるのです!
実は今年(2022年)は「赤毛のアン」の日本語版が出版されてから70周年ということで、それを記念してか「赤毛のアン」の改訂版が出たんですよね!
ちなみに、改訂したのは村岡花子のお孫さんの村岡美枝さん!
補足したり、現代の人にもわかりやすくするための改訂を心がけていて、この「いちご水」のことは「ラズベリー・コーディアル」、「ラズベリー水」、「きいちご水」と書き換えようとしたんだけど、長年親しまれた「いちご水」とい表現をあえて残したそう!
きっと私のように、この「いちご水」という響きにキュンキュンした読者がいっぱいいて、そんな読者の気持ちを汲んでくれたんだと思います!
というわけで、個人的にとーっても思い入れのある「いちご水」から始まったアフタヌーンティーはティーフーズが全部楽しくて美味しい!
ジェリー・ド・チキンは赤毛のアンではエンゼル型の真ん中に穴が開いてる形で作られるイメージだけど、
アフタヌーンティー用にアレンジしてグラスに入れるようにしたのかなと思いました!
切り分けたものよりもグラスに入っていたほうが見た目もキレイだし、夏らしさもあって素敵な一品だと思いました!
そして、生ハムメロンのメロンが肥後グリーンというのも素敵!!!
グリーンが付くメロンを使ってくれたのも楽しいし、肥後グリーンはとっても甘いメロンで私もお気に入りのメロンだから、なお嬉しかったのです♪
スコーンはメープルとピーカンナッツのスコーンが二つ
アトリエリュバンのゆきえ先生のスコーンはサックサクでふわっとしているところがとっても美味しい!
Murchie’sのレモンカードもいただけて嬉しかったな!
そしてスイーツ♪
レイヤーケーキも赤毛のアンで初めて知ったケーキだったから、それがこのアフタヌーンティーで登場するのも嬉しかった!
もう気持ちは小学校低学年のときの自分になって大喜びでいただきました!
フワフワのスポンジにたっぷりのクレーム・シャンティイがとっても美味しかった♡
りんごのシュークリームは見た目も可愛いし、カスタードクリームがたっぷり!
ゆきえ先生はカスタードクリームがお得意だからこれもめっちゃ美味しかったです♪
そして、一番ときめいちゃったのがお帽子のチョコレートケーキ!
グラスの上にお帽子が載っているってとっても可愛い!
しかも、そのグラスの中のコンフィチュールとクレーム・シャンティイをお帽子に付けて食べれば味変もできるというアイデアも素敵✨
このお帽子可愛すぎて、なかなか食べられませんでした(笑)
ヴィオレッタのアフタヌーンティーのティーフーズはミンミン先生とゆきえ先生とオーナーの櫻さんでアイデアを出しあって、最終的なメニューを決めているそうなんだけど、毎回ティーフーズのこだわりやアイデアが素晴らしいんですよね!
毎回、素敵なんだろうな!と思って行くんだけど、毎回、想像の上を行く素敵さなんですよねぇ♡
このお帽子も想像の上を行く可愛さとアイデアに脱帽でした♬
そして、今回は「赤毛のアン」がカナダのプリンスエドワード島のお話ということでカナダの紅茶がいっぱい登場!
どれも初めていただくもので、ミンミン先生のチョイスの素晴らしさにも感動!
そして、プラチナジュビリーの時期だったし、櫻さんがイギリスから帰ってきたばかりということでフォートナム&メイソンのプラチナジュビリーティーをいただけたのも嬉しかったな!
カナダはもと英国領ということもあるから、そのつながりもあるけど、「赤毛のアン」が日本に紹介されてから70周年という偶然も重なって、このアフタヌーンティーにふさわしい紅茶だったんですね!
そして、今回も赤毛のアンにまつわるミンミン先生のグッズもたくさん見せていただきました!
ミンミン先生いわく、今日はミンミン先生ではなくて「黒毛のミン」とのこと!
これを聞いた時にはみんなで大爆笑!
愛と笑いを振りまいてくれるミンミン先生最高!!!
そうそう、赤毛のアンといえばお帽子ですよね!
ミンミン先生が北海道のテーマパークで購入した「おさげ髪アンの帽子」も持ってきてくれたのですが、すっかり写真を撮り忘れてしまいました💦
ミンミン先生のブログに登場しているので、こちらからみてください↓
この日もミンミン先生のプチレクチャーがあって、赤毛のアンのお話はもちろんプリンスエドワード島に行った時のお話も披露してくれました!
印象的だったのは、アンの言葉がいつもポジティブで哲学的ということ!
最後に私が「赤毛のアン」を読んだのはもうずいぶん前だから、改訂版も購入したことだし、読み返さなきゃと思いました!←買ったのに積読してた私・・・
最近はNHKのドラマ「アンという少女」でしか赤毛のアンに触れていなかったからなぁ
でも、確かにドラマでもアンは素敵な言葉を発していましたもんね!
というわけで、今回もとーっても楽しいアフタヌーンティーでした♬
毎月こんなに楽しいアフタヌーンティーを提供してくれる
ヴィオレッタさんとミンミン先生、ティーフーズを作ってくれた私の「腹心の友」でもあるゆきえ先生に感謝!
夢見る赤毛のアン アフタヌーンティーはもう終了してしまったけど
ヴィオレッタのミンミン先生プロデュースのアフタヌーンティーはまだまだ続きます!
7月のテーマは「星の王子さま」
8月のテーマは「マーメイドラグーン」
そして、どちらのアフタヌーンティーもティーフーズはアトリエリュバンのゆきえ先生が担当とのことです♪
私はどちらも予約済なので、またレポートをお届けしますね♪