NINA’S(ニナス)とは?おすすめの紅茶や店舗、歴史などを紹介
NINA’S PARIS(ニナス・パリ)はフランスの紅茶ブランド。
ピンク色の可愛い缶の紅茶「マリーアントワネット」が有名ですね♥
今日はニナスの紅茶を中心にニナスのティーサロンやスイーツなどニナスについて詳しく紹介します♪
目次
◆NINA'S PARIS(ニナス・パリ)とは
ニナス・パリはフランスの紅茶ブランド。
でも、ニナスの紅茶が人気になったのはフランスよりも日本が先なのです。
日本では2003年頃から神保町や赤坂見附、丸の内などにニナスのティールームが出来、ニナスの印象的な赤い缶がお店に並び、フレーバーティーが美味しいと話題になっていました。
フランスでニナスの紅茶が注目され始めたのは、ニナスの人気紅茶「マリーアントワネット」のスペシャル缶ができ、パリのヴァンドーム広場近くのニナスがスペシャル缶のイメージでリニューアルオープンした2013年頃からのことです。
日本でもマリーアントワネットのスペシャル缶は人気で、
それまでシンプルでカジュアルさのあった日本のニナスのティールームは次々になくなり、マリーアントワネットのスペシャル缶のイメージのサロン・ド・テが増えていきました。
今ではニナスと言えば「マリーアントワネット」のスペシャル缶のイメージとなっています。
◆ニナス・パリの歴史
1672年
ピエール・ディアスが香水とエッセンシャルオイルを販売する会社「La Distillerie Frère(ラ・ディスティルリー・フレール)」を創業。
ルイ14世(1638-1715)のお気に入りの香水商となり、ヴェルサイユ宮殿内の王立農園で作られる作物を使用することを許可される。
1778年
王妃マリー・アントワネットにケーキ「ニナセット」を献上。
1900年
バラのフレーバーティーを発表
1965年
紅茶専門の会社となり、社名を変更。
社名の由来は「ニナセット」のレシピ考案者のニナ・ディアズから
2012年 紅茶「マリーアントワネット」のスペシャル缶を発売
2013年 パリのヴァンドーム広場の近くにあるニナス・パリの本店をリニューアル
2016年 紅茶マリーアントワネットと同じくりんごとバラを使ったスパークリングワイン「ロゼ・ドマリーアントワネット」発売
◆ニナス・パリの紅茶缶
ニナス・パリの紅茶は缶がとっても素敵です。
ニナスの人気に火が付いたのはマリーアントワネットのスペシャル缶が登場してからといっても過言ではないくらいです。
マリーアントワネットのスペシャル缶のデザインは他のアイテムにも使用され
上の写真の左側はチョコレートの缶、その他ジャムや石鹸などにもこのデザインが使われています。
ニナス・パリには他にもスペシャルな缶があり、こちらは「フェット ドゥ ヴェルサイユ」という紅茶。こちらの缶も素敵です。
ニナス・パリの定番の赤い缶はこちら。この赤い缶にはリーフティーが入っています。
大きい缶は100g、小さい缶は50入りです。
そしてこちらは2019年に発売されたティーバッグ缶。
こちらの缶もマリーアントワネットのスペシャル缶のデザインが踏襲されています。
ティーバッグが10個入っていて、「マリーアントワネット」以外のフレーバーの紅茶もあります。
ティーバッグ缶は今のところ8種類あります。
- マリーアントワネット(ピンク色)
- アールグレイ(ペパーミント色)
- カトル フリュイ ルージュ(マゼンダ色)
- テデアンジュ(サーモンピンク色)
- ジュテーム(薄いオレンジ色)
- イヴ(黄色)
- ダージリン(水色)
- アッサム(ホワイト)
ティーバッグ缶めっちゃ可愛いですよね!
私はまだ4つしか持っていないけど、そのうちコンプリートするつもり♪
揃ったら写真をUPしますね♪
◆ニナス・パリの人気の紅茶とおすすめの飲み方
◆マリーアントワネット
「マリーアントワネット」はニナスの一番人気の紅茶。
クセのないセイロン紅茶にバラの花びらとりんごの香りを加えたフレーバーティーです。
おすすめの飲み方
・ストレートティーでお砂糖を少し入れる
・ティーシロップを作りティースカッシュにする
華やかな香りのマリーアントワネットのティースカッシュはホームパーティーのウェルカムドリンクとしてもぴったりです。
ティーシロップとティースカッシュの作り方はこちら↓
◆フェット ドゥ ヴェルサイユ
「フェット ドゥ ヴェルサイユ」はオレンジの香りがする紅茶。
先ほど缶のところでも紹介した通り缶も素敵なのでプレゼントにもぴったりの紅茶です。
おすすめの飲み方
・ストレートティーでお砂糖を少し入れる
・ミルクティー
茶葉の中にはオレンジピールにベニバナとヤグルマギクの花びらも入っているので茶葉の見た目も華やか。
はちみつとシナモンも入っているのでミルクティーにもよく合う紅茶です。
◆ニナスブレンド
「ニナスブレンド」はピーチ、オレンジ、ストロベリー、チェリーで香り付けしたフレーバーティー。
おすすめの飲み方
・ストレートティーでお砂糖を少し入れる
・ティーシロップを作りティースカッシュにする
「ニナスブレンド」はニナスを代表するフレーバーティー。
4つのフルーツのフレーバーだけど、私はピーチが一番香るように感じます。複雑な香りがクセになるフレーバーティーです。
◆カトル フリュイ ルージュ
「カトル フリュイ ルージュ」はチェリー、ストロベリー、ラズベリー、レッドカラントの4種類の赤いフルーツで香りを付けた紅茶。心地よい酸味が美味しい紅茶です。
おすすめの飲み方
・アイスティーでお砂糖を少し入れる
・ティーシロップを作りティースカッシュにする
「カトル フリュイ ルージュ」はさっぱりした紅茶なのでアイスティーにぴったり。
アイスティーリキッドもあります。
ニナス・パリの紅茶は新宿や横浜のニナスのお店の他、通販でも購入できます。
◆フランスのニナス・パリの店舗(サロン・ド・テ)
こちらはフランスのニナス本店。パリのヴァンドーム広場の近くにあります。
月曜日以外は日本人の店員さんがいます。
ニナス パリ本店
Nina’s paris
住所:29 Rue Danielle Casanova, 75001 Paris
電話番号:33 1 55 04 80 55
最寄り駅:ピラミッド駅
営業時間:12:00~19:00
紅茶はたくさんの種類がありますが、ケーキはマリーアントワネットケーキのみです。
マリーアントワネットケーキは1778年に王妃マリー・アントワネットに献上した「ニナセット」というケーキのレシピをベースに作られたものです。
日本でもマリーアントワネットのイベントなどでたびたび登場しているケーキで
ドライアップルを使ったパウンドケーキにローズで香り付けしたアイシングで飾り付けられています。
◆日本のニナス・パリの店舗(サロン・ド・テ)
日本には現在3店舗のニナスサロン・ド・テがあります。
LE SALON DE NINA’S 日比谷
東京都千代田区有楽町1-5-2
東宝日比谷プロムナードビル2階
03-3528-8222
ル・サロンド・ニナス日比谷について詳しくはこちら↓
LE SALON DE NINA’S 小田急百貨店新宿 Shinjuku
東京都新宿区西新宿1-5-1
小田急百貨店ハルクM2階
03-6304-5025
ル・サロンド・ニナス小田急百貨店新宿店について詳しくはこちら↓
LE SALON DE NINA’S クイーンズスクエア横浜
神奈川県横浜市西区 みなとみらい2-3-9
みなとみらい東急スクエア2 2F
045-682-2740
ル・サロンド・ニナス クイーンズスクエア横浜店について詳しくはこちら↓
このほか武蔵村山 にカジュアルなニナスのカフェもあります。
◆ニナス・パリのアフタヌーンティー
ニナスのサロン・ド・テではアフターヌーンティーが楽しめます。
新宿と横浜のニナスで楽しめるアフタヌーンティーは
2段のケーキスタンドにセイボリーとスイーツが盛られたもの。
紅茶のお変わりは出来ませんが、どちらの店舗でもアフターヌーンティーはリーズナブル!!!
季節ごとにティーフードの内容が変わります。
◆ニナス・パリのティーウェア
ニナス・パリにはオリジナルのティーウェアがあります。
トレジャーボックスはマリーアントワネットのブッフェなどでディスプレイにも使われていたもの。
販売されていたのは小さいサイズだけれど、売っているとは思ってなかったので発見した時は大興奮でした!!!
◆ニナス・パリのムック本
2019年1月19日にはニナスの公式ムック本が発売されました。
ニナス・パリの紅茶やグッズの紹介と、フランスのサロン・ド・テやヴェルサイユ宮殿の「王の菜園」についてなどの情報が掲載されています。
販売されたのは2019年の1月だけど、ムック本なのでまだ販売されているようです。
いかがでしたか?
可愛い世界観のニナス・パリの紅茶。
ニナスはアフターヌーンティーもリーズナブルで良心的なので大好きなお店です。
そして、やっぱり「マリーアントワネット」シリーズの紅茶やグッズはとても可愛いですよね。
可愛いパッケージの缶は紅茶を飲んだ後もお部屋のディスプレイや小物入れとして大活躍しています。
これからもニナスのマリーアントワネットワールドが広がっていったら楽しいなと思っています。