紅茶用語辞典<な行>

ナイトティー

伝統的なイギリスのティータイムのひとつ。

ナイトキャップもしくはナイトキャップティーとも言われる。

就寝前のティータイムのこと。

よく眠れるようにとブランデーを垂らしたミルクティーが飲まれることもある。

ナルミ

日本の陶磁器メーカー。

ホテルでもよく利用されており、パレスホテル東京や横浜ベイホテル東急のアフタヌーンティーセットで使用されている。

軟水

カルシウムやマグネシウムの含有量が少ない水。

カルシウムやマグネシウムの含有量は高度で示され、一般的に、100以下が軟水、100~300が中硬水、300以上が硬水と呼ばれている。

軟水で淹れた紅茶は、硬水で淹れたものより香りや味が強く出るが、水色は薄くなる。

ニルギリ

インド南部で生産される紅茶。

クセがなく、さっぱりとしていて飲みやすい紅茶。クォリティーシーズンは12月~1月。

旬の時期に採れた茶葉は柑橘系のフルーツのような爽やかで甘い香りを持つものがあります。

ヌワラエリヤ

スリランカの高産地で生産される紅茶。

クオリティーシーズンは1月~2月。旬の紅茶は爽やかな花のような香りがある。

淡い色や爽やかな香りからセイロンのシャンパンと呼ばれている。