マツコの知らない世界2022年大新年会SPで紹介したアフタヌーンティーまとめ
マツコの知らない世界2022年大新年会SPをご覧になってくださった皆様ありがとうございました!
テレビで紹介したアフタヌーンティーだけをまとめたページを作ってみたので、よかったらご覧になってくださいね!
目次
◆<表参道>青山グランドホテル「トラットリア アンドレア ロッシ」のアフタヌーンティー
おすすめポイント①
スペシャリテのクレープ
おすすめポイント②
焼きたてマドレーヌ
おすすめポイント③
ティーポンドの紅茶!
青山グランドホテル「トラットリア アンドレア ロッシ」
住所:東京都港区北青山2-14-4 青山グランドホテル 20F
TEL:03-6271-5429
営業時間:12:00~22:00(L.O. FOOD/21:00、 DRINK /21:30)
最寄駅:東京メトロ銀座線「外苑前駅」
3番出口から徒歩3分
座席数:60席
アフタヌーンティーのWEB予約はこちら>>
◆<新宿>キンプトン東京新宿「ディストリクト」のアフタヌーンティー
おすすめポイント①
居心地の良い店内
おすすめポイント②
滞在時間が長い!
おすすめポイント③
ピエールエルメのスイーツ
キンプトン東京新宿「DISTRICT(ディストリクト)」
住所:東京都新宿区西新宿3-4-7 キンプトン新宿東京 2F
TEL:03-6258-1111
営業時間:7:00~21:00
最寄駅:都営大江戸線「都庁前駅」A4口から徒歩10分
座席数:167席
サービス料:15%
アフタヌーンティーのWEB予約はこちら>>
◆<豊洲>三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス「THE PENTHOUSE with weekend terrace」のアフタヌーンティー
おすすめポイント①
36Fの窓からの眺め
おすすめポイント②
リーズナブルな価格
おすすめポイント③
紅茶はロンネフェルト
三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス「THE PENTHOUSE with weekend terrace」
住所:東京都江東区豊洲2-2-1 三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス 36F
TEL:050-5457-0222
営業時間:7:00 ~22:00(L.O21:00)
最寄駅:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」2番出口から徒歩2分(地下直結)
サービス料:ディナータイムのみ10%
席数:197席
アフタヌーンティーのWEB予約はこちら>>
◆<虎ノ門>アンダーズ東京「ザ・タヴァン グリル&ラウンジ」のアフタヌーンティー
アンダーズ東京「ザ・タヴァン グリル&ラウンジ」
住所:東京都港区虎ノ門1-23-4 虎ノ門ヒルズ内 アンダーズ東京 51F
TEL:03-6830-7739
営業時間:6:30~23:30
最寄駅:東京メトロ 日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」B1出口から徒歩3分
座席数:173席
サービス料:15%
アフタヌーンティーのWEB予約はこちら>>
◆<若松河田>OGA BAR by 小笠原伯爵邸のアフタヌーンティー
おすすめポイント①
歴史的建造物の本物の洋館
おすすめポイント②
テラス席で楽しめる!
おすすめポイント③
スイーツが充実!
OGA BAR by 小笠原伯爵邸
住所:東京都新宿区河田町10-10
TEL:03-3359-5830
営業時間:11:30~20:00
最寄駅:都営大江戸線 「若松河田駅」河田口から徒歩1分
座席数:50席
サービス料:10%
小笠原伯爵邸のHPはこちら>>
TeaMagazineのOGA BAR by 小笠原伯爵邸のアフタヌーンティーレポートはこちら>>
◆<日本橋>千疋屋総本店 日本橋本店 「デーメテール」のアフタヌーンティー
千疋屋総本店 日本橋本店 「デーメテール」
住所:東京都中央区日本橋室町2-1-2 日本橋三井タワー 2F
TEL:03-3241-1630
営業時間:11:00 ~ 20:00(L.O.19:30)
最寄駅:東京メトロ銀座線、半蔵門線「三越前駅」A8出口直結
座席数:60席
サービス料:10%
アフタヌーンティーのWEB予約はこちら>>
◆<池袋>サンシャインクルーズクルーズのアフタヌーンティー
おすすめポイント①
素晴らしい眺望
おすすめポイント②
ティーフーズが美味しい!
おすすめポイント③
パフェもセット!
サンシャインクルーズクルーズ
住所:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャイン60 58F
TEL:03-3981-0962
営業時間:
ランチ 平日11:30~15:00、土日祝11:00~15:00
ディナー月~土 17:00~23:00、日・祝日 17:00~22:00
最寄駅:
・東京メトロ 有楽町線 「東池袋駅」6.7番出口から徒歩3分
・JR山手線、埼京線「池袋駅」東口35出口から徒歩8分
座席数:400席
アフタヌーンティーのWEB予約はこちら>>
TeaMagazineのサンシャインクルーズクルーズのアフタヌーンティーレポートはこちら>>
私よりもアフタヌーンティーにたくさん行っている方、詳しい方もいる中、アフタヌーンティーのプレゼンターとして、初めてテレビでおすすめのアフタヌーンティーを紹介する機会をいただいたのが2019年11月。
アフタヌーンティーが盛り上がってきたなぁと思っていたところに、コロナが流行して、せっかく盛り上がってきていたアフタヌーンティーが下火になってしまうと残念がっていたけど、
気が付けばコロナが流行する前よりも、アフタヌーンティーを提供するお店が増えていました!!!
ということで、またテレビでアフタヌーンティーを紹介する機会をいただけました!!!
2019年頃と違うのは、レストランで提供されるアフタヌーンティーがとっても増えたこと!
そして、新しいホテルもたくさんできたので、その中からのお気に入りのアフタヌーンティーを中心に紹介させていただきました!
テレビに呼んでくださったスタッフの方、テレビを見てくださった方、ありがとうございました!!!アフタヌーンティーマニアとして、とてもとても嬉しい限りです!!!
アフタヌーンティーを含めて、紅茶やスイーツは人を幸せにしてくれるものだと私は信じています!
そして、私はそれをブログにまとめているときも幸せです!だから、このサイトを見てくださっている方に少しでも幸せのお裾分けが出来たらいいなって思ってます。
番組で紹介した以外にも、素敵なアフタヌーンティーはまだまだたくさんあるので、これからもこのサイトTeaMagazineで紹介していこうと思ってるので、よかったらまた覗きに来てくださいね♪