人気の紅茶ブランド12選と各ブランドのおすすめの紅茶

popular-tea-brand-teamagazine



さまざまな紅茶ブランドの中から、私や紅茶仲間がリピート購入している紅茶ブランドとそのブランドのおすすめ紅茶をご紹介します。紅茶選びの参考にしていただけたら嬉しいです。

popular-tea-brand-teamagazine1

 

フォートナム&メイソンは紅茶があまりにも有名なので、紅茶専門のブランドと思いがちですが、イギリス王室御用達の総合高級食品ブランドです。

紅茶好きのアン女王に下僕として仕えていたウィリアム・フォートナムが創めたお店がスタートなので初期から紅茶を取り扱っていました。

創業年:1707年
創業者:ウィリアム・フォートナム、ヒュー・メイソン
創業地:イギリス ロンドン
本社所在地:イギリス ロンドン
社名:Fortnum & Mason

<フォートナム&メイソンのおすすめ紅茶>

Royal blend(ロイヤルブレンド)

ロイヤルブレンドはアッサムをベースにセイロン茶を加えてブレンドされた紅茶。

クセのない茶葉だけでブレンドされているので、とても飲みやすい紅茶です。
ミルクティー向けのブレンドだけど、ストレートでも美味しく飲めます。

「ロイヤルブレンド」は1902年にエドワード7世の即位をお祝いする紅茶としてが誕生しました。

ロイヤルブレンドの茶葉にはゴールデンチップが含まれ上質なアッサムがブレンドされているのが分かります。
ロイヤルブレンドの茶葉にはゴールデンチップが含まれ上質なアッサムがブレンドされているのが分かります。
ストレートティーでも美味しくいただけそうな淡い水色(すいしょく)
ストレートティーでも美味しくいただけそうな淡い水色(すいしょく)


フォートナム&メイソンの紅茶は三越、伊勢丹、大丸などの百貨店で購入できます。販売店について詳しくはフォートナム&メイソンのHPでご確認ください。各種通信販売でも購入できます。

◆Harrods(ハロッズ)


popular-tea-brand-teamagazine2

 

ハロッズはイギリス最大の老舗高級百貨店。最初は食品雑貨店としてスタートしました。

創業当初の主力商品は紅茶なので、今でも伝統的な紅茶を販売続けています。

日本では三越で取り扱っていましたが、2017年に提携が解除されてしまい三越で購入することが出来なくなってしまいました。

現在はAmazonなどの通販で購入が可能です。

創業年:1834年
創業者:チャールズ・ヘンリー・ハロッド
創業地:イギリス ロンドン
本社所在地:イギリス ロンドン
社名:Harrods

<ハロッズのおすすめ紅茶>

NO.14

NO.14は通称イングリッシュブレックファスト。イギリス人は朝食は決まってミルクティーという方が多いのでミルクティー向けのブレンドです。
渋みが少なく、ほんのりと甘い香りがする紅茶でダージリン、アッサム、セイロン、ケニアの茶葉がブレンドされています。

NO.14のパッケージ。パッケージにもちゃんとENGLISH BREAKFASTと書かれています。
NO.14のパッケージ。パッケージにもちゃんとENGLISH BREAKFASTと書かれています。
ミルクティーに合いそうな、濃い目の水色(すいしょく)です。
ミルクティーに合いそうな、濃い目の水色(すいしょく)です。

 

ハロッズの紅茶はamazonyahoo!ショッピングなどで購入できます。

◆Lipton(リプトン)


popular-tea-brand-teamagazine3

 

ティーバッグやペットボトルの紅茶をよく見かけるリプトンですが、リーフティーの紅茶の種類も豊富。

業務用の低価格な紅茶から高級なプレミアムシリーズまでさまざまな紅茶を扱っていて、低価格でも美味しいリーフティーが買えるブランドです。

楽天にリプトンの公式店舗があります。

ちなみに、リプトンのペットボトルの紅茶はサントリーが、紙パックの紅茶は森永乳業が販売しています。

創業年:1834年
創業者:トーマス・リプトン
創業地:イギリス ロンドン
本社所在地:アメリカ
社名:ユニリーバ

<リプトンのおすすめ紅茶>

EXTORA QUALITY CEYLON(エクストラクォリティーセイロン)

リプトンの「エクストラクオリティ セイロン」はヌワラエリヤをベースにしたブレンド紅茶で、すっきりしていて、渋みが程よく飲みやすい紅茶で、「青缶」とも呼ばれています。

大阪の有名な紅茶屋さんのムジカのオーナーさんは青缶が好きすぎてMorning Breezeブレンドという青缶のオマージュブレンドを作ってしまったそうです。

エクストラクオリティ セイロンは110gで912円という素晴らしいコストパフォーマンスの紅茶でもあります。

エクストラクォリティーセイロンは1907年に日本で販売開始。パッケージは当時のデザインのままだそうです。
エクストラクォリティーセイロンは1907年に日本で販売開始。パッケージは当時のデザインのままだそうです。
ヌワラエリヤがベースのため、水色(すいしょく)は薄めです。
ヌワラエリヤがベースのため、水色(すいしょく)は薄めです。

 

リプトンの紅茶はティーバッグならコンビニやスーパーでも売っていますがエクストラクオリティ セイロンを売っている店舗はあまり見かけません。

食料品店でたまに見かけますが、欲しい時に探しに行っても見つからないことが多いので楽天のリプトン公式店amazonで購入することが多いです。

◆MARIAGES FRÈRES( マリアージュ フレール)


popular-tea-brand-teamagazine4

 

フランスの老舗紅茶ブランドであるマリアージュフレールは百貨店でよく見かける紅茶ブランド。
結婚式の引き出物でもよく利用されています。

マリアージュフレールは500種類以上もの紅茶を扱っていて、フレーバーティーが有名ですが、主力は産地別紅茶でフレーバーティーは2割ほどです。

マリアージュフレールについてもっと詳しく知りたい方はこちら>>

創業年:1854年
創業者:アンリ・マリアージュ、エドワール・マリアージュ
創業地:フランス・パリ
本社所在地:フランス・パリ
社名:MARIAGES FRÈRES

<マリアージュ フレールのおすすめ紅茶>

マルコポーロ

私はマリアージュフレールの「ロワ デ キームン」という紅茶がお気に入りですが、マリアージュフレール紅茶を飲んだことがないというお友達には、まず最初に「マルコポーロ」をすすめます。

理由はマリアージュフレールを代表するフレーバーティーでこの複雑な香りは他では味わえない紅茶だから。

“中国のフルーツとチベットの花のミックスフレーバードティー”でバニラの甘い香りも感じます。ミルクとお砂糖を入れて飲むのがおすすめです。

マリアージュフレールの紅茶缶はクラシカルなロゴが素敵です。
マリアージュフレールの紅茶缶はクラシカルなロゴが素敵です。
茶葉は黒いけど、紅茶の水色(すいしょく)は明るい色です。マルコポーロはチーズケーキに合う紅茶だと思っています。
茶葉は黒いけど、紅茶の水色(すいしょく)は明るい色です。マルコポーロはチーズケーキに合う紅茶だと思っています。


マリアージュフレールの紅茶は銀座、新宿などの直営店のほか、百貨店などで購入できます。販売店について詳しくはマリアージュフレールのHPでご確認ください。通信販売でも購入できます。

◆Ladurée(ラデュレ)


popular-tea-brand-teamagazine5

 

フランスの老舗パティスリーブランドのラデュレも紅茶を出しています。

パティスリーブランドらしくケーキに合う紅茶としてブレンドティーやフレーバーティーを20種類ほど展開しています。
ローズを使ったケーキが多いラデュレは紅茶のフレーバーもローズのものが多いです。

そしてラデュレの紅茶はパッケージとネーミングが可愛いところも素敵なので、プレゼントすると喜ばれる紅茶です。

ラデュレについてもっと詳しく知りたい方はこちら>>

創業年:1862年
創業者:ルイ=エルネスト・ラデュレ
創業地:フランス・パリ
本社所在地:フランス・パリ
社名:Groupe HOLDER

<ラデュレのおすすめ紅茶>

テ マリーアントワネット

ラデュレには「テ ジョセフィーヌ」や「テ ウジェニー」などフランスのお姫様の名前がついた紅茶があります。でもやっぱり一番のおすすめは「テ マリーアントワネット」。

テ マリーアントワネットは中国のお茶に、バラとジャスミンの花をブレンドし、柑橘類とドライフルーツに、はちみつの香りを加えたフレーバーティーです。

さっぱりしているのでミルクティーにはせずストレートで飲むのがおすすめです。ケーキに合わせるときはお砂糖なしで、紅茶だけの時はお砂糖を入れて飲むと美味しさが増します。

テ・マリー・アントワネットはパッケージも茶葉も華やかで可愛らしいです。
テ・マリー・アントワネットはパッケージも茶葉も華やかで可愛らしいです。
こちらは銀座のラデュレ サロン・ド・テでテ・マリー・アントワネットをいただいた時の写真。やっぱりストレートでいただきました。
こちらは銀座のラデュレ サロン・ド・テでテ・マリー・アントワネットをいただいた時の写真。やっぱりストレートでいただきました。


ラデュレの紅茶は銀座三越、日本橋三越のほか、百貨店などで購入できます。販売店について詳しくはラデュレのHPでご確認ください。公式オンラインショッピングは現在休止中です。

◆NINA’S(ニナス)


popular-tea-brand-teamagazine6

 

ニナスは17世紀フランス国王ルイ14世の香水商「La Distillerie Frère」としてスタート。
1778年にはマリー・アントワネットにオーダーされ、彼女のために香水を作った記録があります。

1900年に発表したバラのフレーバーティーが人気となり、1965年に紅茶専門の会社となり社名も変わりました。ニナスの社名はマリー・アントワネットに献上したケーキレシピの考案者ニナ・ディアズから来ています。

香水商としてスタートしたブランドなのでフレーバーティーが得意です。

創業年:1672年(香料会社として、紅茶の販売は1900年から)
創業者:ピエール・ディアズ
創業地:フランス・パリ
本社所在地:フランス・パリ
社名: NINA’S PARIS

<ニナスのおすすめ紅茶>

マリーアントワネット

セイロンティーにりんごのフレーバーをつけて、バラの花びらもブレンドした可愛らしい紅茶です。

ニナスのフレーバーティーは天然のアロマや花びら、フルーツピースを使っているので、きつすぎず柔らかいフレーバーなのでとても飲みやすいです。

ニナスはヴェルサイユ王立菜園「le Potager du Roi」と契約しているので「マリーアントワネット」ブレンドに使われているリンゴやバラの花びらもすべて「le Potager du Roi」で育まれたものです。

ニナスの紅茶缶は通常は赤くてニナスのロゴが付いたものですが、マリー・アントワネットだけは特別なパッケージです。
ニナスの紅茶缶は通常は赤くてニナスのロゴが付いたものですが、マリー・アントワネットだけは特別なパッケージです。
ニナスのマリー・アントワネットは水色が淡く奇麗なのでティースカッシュにぴったり。ホームパーティーなどのおもてなしの時に淹れると喜ばれます。
ニナスのマリー・アントワネットは水色が淡く奇麗なのでティースカッシュにぴったり。ホームパーティーなどのおもてなしの時に淹れると喜ばれます。


ニナスの紅茶は小田急百貨店新宿店やクイーンズスクエア横浜などのニナスのサロン・ド・テで購入できます。販売店について詳しくはニナスのHPでご確認ください。
キャラバンコーヒー楽天店でも購入できます。

◆LEAFULL DARJEELING HOUSE( リーフルダージリンハウス)


popular tea brand teamagazine7

 

リーフルは毎年70種類くらいのダージリンのシングルエステート紅茶(一つの農園で作られた茶葉だけでパッケージしブレンドも着香もしていない紅茶、シングルオリジンティーとも呼ばれる)を取り扱っているブランド。

私は紅茶の中でもダージリンが大好きなのでリーフルによく行っています。三越や伊勢丹でもリーフルの紅茶は売っていますが、よく行くのは銀座の本店です。

シングルエステートのダージリンは値段が高いものもたくさんあるけど、高価なものは15g位から用意されているので、気軽に購入できるのがありがたいです。

創業年:1988年
創業者:山田栄
創業地:日本
本社所在地:東京都杉並区阿佐谷南
社名:株式会社 リーフル

<リーフルダージリンハウスのおすすめ紅茶>

サングマ茶園ダージリンセカンドフラッシュ

もちろんシングルエステートのダージリンがおすすめです。

リーフルに行けば気になる紅茶の味見が出来るので実際に飲んで選んでほしいけど、あえておすすめするならサングマのダージリンセカンドフラッシュ。

マスカテルフレーバーがちゃんと感じられるのにあまり渋くないのでおすすめです。初心者さんはより渋みの少ないオータムナルのほうが飲みやすいかもしれません。

リーフルのダージリンは香りの良さを感じてほしいのでホットのストレートで飲むのが一番おすすめです。

私は毎年夏にダージリンセカンドフラッシュの飲み比べをしています。こちらはリーフルのサングマ カラムスク
私は毎年夏にダージリンセカンドフラッシュの飲み比べをしています。こちらはリーフルのサングマ カラムスク
こちらはサングマ ヤマダバリ。ヤマダバリは特にお気に入りで毎年必ず買っています。
こちらはサングマ ヤマダバリ。ヤマダバリは特にお気に入りで毎年必ず買っています。


リーフルの紅茶は銀座、二子玉川の直営店のほか、百貨店などで購入できます。販売店について詳しくはリーフルのHPでご確認ください公式オンラインショップもあります。

◆Gclef(ジークレフ)


popular-tea-brand-teamagazine8

 

ジークレフもシングルエステートの紅茶をたくさん扱っています。
ジークレフの代表の川崎さんはシングルオリジンティーフェスティバルの発起人でもあります。

リーフルと違うのはダージリン以外のシングルエステートの種類も豊富なところ。
ジークレフでも気になる紅茶は試飲できます。

ジークレフは吉祥寺の本店が有名ですが、土日はいつも混んでいるので、私はあまり混雑していない目白店に行くことが多いです。

創業年:1996年
創業者:川崎 武志
創業地:日本
本社所在地:武蔵野市吉祥寺
社名: 有限会社桐葉舎

<ジークレフのおすすめ紅茶>

アッサム 2ndフラッシュ マンガラム農園

ジークレフではやっぱりシングルオリジンティーがおすすめです。

もうずいぶん前のことになるけれど、正統派のラプサンスーチョンに出会えた時は感動しました。(昔のブログに記事が残っていたのでリンクを貼っておきます。)この紅茶はいつもあるわけではないので、もし見つけたらぜひ飲んでみてほしいです。

ディンブラやニルギリも美味しいのがたくさんありますが、最近特に気に入っているのはアッサム 2ndフラッシュ マンガラム農園。去年も今年もリピートしました。香りがとてもよく、甘みが奥深いところがとっても美味しいと思いました。

こちらのアッサムは香りがとても良いのでストレートで飲むのがおすすめですが、ミルクティーにしても美味しいです。

ジークレフ目白店のエントランス
ジークレフ目白店のエントランス
紅茶の試飲のカップがウェッジウッドなのも紅茶好きとしては嬉しい限りです。
紅茶の試飲のカップがウェッジウッドなのも紅茶好きとしては嬉しい限りです。


ジークレフの紅茶は吉祥寺、阿佐ヶ谷、目白の販売店で購入できます。販売店について詳しくはジークレフのHPでご確認ください。公式オンラインショップもあります。

◆Mitsu Tea(ミツティー)


popular tea brand teamagazine9 5

 

ミツティーはセイロン紅茶専門の紅茶ブランド。こちらもシングルオリジンティーをたくさん扱っています。

オーナーのミツ店長はスリランカで1年間紅茶修行をして、その後ミツティーを立ち上げました。横浜にあるお店は2012年のオープンですが、2002年からネット販売を開始、2006年からは楽天にも出店しています。

創業年:2002年
創業者:中永 美津代
創業地:日本
本社所在地:神奈川県横浜市
社名: Mitsu Tea

<ミツティーのおすすめ紅茶>

ルフナ

ミツティーではやっぱりセイロンのシングルオリジンティーがおすすめ。
ミツティーはミルクティーによく合う紅茶をたくさん販売しています。

私はディンブラやキャンディもよく買うけれど、毎回必ず買うのはルフナ。シングルオリジンティーなのでいつも同じ茶園の紅茶がある訳ではありませんが、ミツティーのルフナはいつも美味しいです。

ルフナはミルクティーにして飲むことが多い紅茶、そしてモルドワインティーを作るときにもルフナを使うので、冬はルフナをたくさん買っています。

モルドワインティーのレシピはミツ店長が教えてくれました。

以前ミツティーで飲んだモルドワインティーがあまりにも美味しかったので、それを伝えたら、作り方を教えてくれたのです。めちゃ優しいですよね。それからはいつもミツティーのルフナでモルドワインティーを作っています。

横浜にあるミツティーのお店のエントランス。最近リニューアルしたので、少し変わっているかも
横浜にあるミツティーのお店のエントランス。最近リニューアルしたので、少し変わっているかも
ミツティーのルフナはチャイにしても美味しいです!
ミツティーのルフナはチャイにしても美味しいです!


ミツティーの紅茶は横浜の実店舗(石川町駅南口より徒歩1分)と楽天のショップで購入できます。

◆SILVER POT(シルバーポット)


popular-tea-brand-teamagazine10

 

シルバーポットもシングルオリジンティーを扱っている紅茶屋さんです。インド紅茶の専門店だったのですが、最近は他の産地の紅茶も販売しています。

店長の中野地清香さんもシングルオリジンティーフェスティバルの発起人です。
そしてシルバーポットは紅茶の福袋が豪華なので、毎年話題になっています。私もほぼ毎年購入しています。

創業年:?
創業者:中野地清香
創業地:日本
本社所在地:東京都 文京区
社名:有限会社シルバーポット

<シルバーポットのおすすめ紅茶>

ネパール ジュンチャバリ茶園

ネパールの茶園はダージリンの近くにあるので、ダージリンと似ているけど、ダージリンよりもマイルドでダージリンよりもうまみを豊富に感じる紅茶。ここ数年人気の紅茶ですよね。

そのネパール紅茶がシルバーポットにはたくさん売っているんです。ファーストフラッシュやセカンドフラッシュがあるのはもちろん、ネパールの半発酵茶も売っていました。さっぱりしているけど、甘みも感じて香り高いシルバーポットのネパールの紅茶は本当におすすめです。

シルバーポットではプチシルバーポットといって、リーフティーが6g入ったパックも売っています。10種類入っているお得なセットもあって、シングルオリジンティー5種類とフレーバーティー5種類で1,545円なので、いろんな紅茶を試したいときにもお友達にプレゼントする時にもいいと思います。
シルバーポットではプチシルバーポットといって、リーフティーが6g入ったパックも売っています。10種類入っているお得なセットもあって、シングルオリジンティー5種類とフレーバーティー5種類で1,545円なので、いろんな紅茶を試したいときにもお友達にプレゼントする時にもいいと思います。
こちらはネパールジュンチャバリのセカンドフラッシュ。毎年購入している紅茶です。
こちらはネパールジュンチャバリのセカンドフラッシュ。毎年購入している紅茶です。


シルバーポットの紅茶は大塚の実店舗(丸の内線新大塚駅より徒歩7分)と楽天のショップで購入できます。

◆TEEJ(ティージュ)

popular tea brand teej teamagazine1

 

ティージュはベストクオリティーシーズンに摘み取られた茶葉にこだわって販売している紅茶屋さん。

一般向けにも販売されているけれど、業務用として約1,000ものレストランでも使われている紅茶ブランドなのです。

リストランテ濱崎、シェイノ、クラブハリエ、鎌倉レザンジュ、まやんち、おとらなど私のお気に入りのお店の多くでティージュの紅茶が使われていると知った時はびっくりしました。

創業年:1985年
創業者:森 國安
創業地:日本
本社所在地:東京都大田区田園調布
社名:株式会社ティージュ

<ティージュのおすすめ紅茶>

ダージリンファーストフラッシュ3茶園セット

ダージリンファーストフラッシュ3茶園セットはダージリンの有名な茶園のファーストフラッシュがセットになっているもの。

高品質のダージリンファーストフラッシュがセットになって価格もお得なので毎年購入しているセットです。

セットの茶園は毎年異なり、今年(2018年)はキャッスルトン茶園(DJ-6)、ジャンパナ茶園(DJ-5)、マーガレッツホープ茶園(DJ-12)です。

こちらは2018年のダージリンファーストフラッシュ3茶園セットに入っていたキャッスルトンの茶葉。緑がとても鮮やかで封を開けた瞬間からいい香りがしてきました!
こちらは2018年のダージリンファーストフラッシュ3茶園セットに入っていたキャッスルトンの茶葉。緑がとても鮮やかで封を開けた瞬間からいい香りがしてきました!
渋みがすごく強いイメージのキャッスルトン茶園のダージリンですが、こちらはほどよい渋みで飲みやすいダージリンファーストフラッシュでした。
渋みがすごく強いイメージのキャッスルトン茶園のダージリンですが、こちらはほどよい渋みで飲みやすいダージリンファーストフラッシュでした。

 

ティージュの紅茶は田園調布にある唯一の店舗のほか通信販売でも購入できます。

こちらは2019年のダージリンファーストフラッシュの新茶セット。今年(2019年)はシーヨック茶園、セリンボン茶園、サングマ茶園、そしてアッサムの新茶も入ったセットになっていました。
こちらは2019年のダージリンファーストフラッシュの新茶セット。今年(2019年)はシーヨック茶園、セリンボン茶園、サングマ茶園、そしてアッサムの新茶も入ったセットになっていました。

◆Karel Capek(カレルチャペック)

popular tea brand karelcapek teamagazine1

 

カレルチャペックは可愛いいイラストが印象的な紅茶屋さん。

パッケージの可愛さに目が行ってしまいがちだけど、紅茶の味と鮮度へのこだわりが強い信頼できる紅茶屋さんです。

代表の山田詩子さんは年に何度も茶園へ足を運び、自らの目と舌で厳しく紅茶を選んでいるそう。

産地特有の茶葉の味を大切にしているのでピュアティーはもちろんフレーバーティーも美味しい紅茶ブランドさんです。

創業年:1987年
創業者:山田詩子
創業地:日本
本社所在地:東京都 武蔵野市吉祥寺
社名:株式会社カレルチャペック
こちらは吉祥寺にあるカレルチャペックの本店。広くてかわいい店内には紅茶と紅茶グッズがたくさんあります。
こちらは吉祥寺にあるカレルチャペックの本店。広くてかわいい店内には紅茶と紅茶グッズがたくさんあります。

<カレルチャペックのおすすめ紅茶>

カレルチャペック エブリデイ ディンブラ

カレルチャペックのディンブラは毎年どこの茶園のディンブラが一番美味しいかを吟味して選んでいるので使用している茶葉の茶園はその年によって異なります。だから毎年安心して美味しいディンブラが飲めるんです。

名前にエブリデイと入っているのはカレルチャペックのディンブラは高品質なのでどんな飲み方でも美味しい紅茶になるから毎日飲んで欲しいということなのだと思います。

カレルチャペックのディンブラはホットでもアイスでも、ストレートでもミルクティーでもティースカッシュでも美味しく飲めるのでエブリデイという名にぴったりの紅茶です。

カレルチャペックの紅茶は可愛いのでプレゼント用に買うことも多いです。プレゼント用にはフレーバーティーのティーバッグを買うことが多いけれど、自分用にはディンブラを買うことが一番多いです。

こちらは今年のカレルチャペックのディンブラ。茶葉の大きさはBOP~BOPF。写真では缶の紅茶を写したけど、アルミパッケージのほうがお得なのでリピート買いの時はいつもアルミパッケージのほうを買っています。
こちらは今年のカレルチャペックのディンブラ。茶葉の大きさはBOP~BOPF。写真では缶の紅茶を写したけど、アルミパッケージのほうがお得なのでリピート買いの時はいつもアルミパッケージのほうを買っています。
フルーティーさも感じる芳醇な香りでほどよい渋みと甘みがありながら、スッキリとした飲み口のディンブラは本当に紅茶の優等生です。
フルーティーさも感じる芳醇な香りでほどよい渋みと甘みがありながら、スッキリとした飲み口のディンブラは本当に紅茶の優等生です。

 

カレルチャペックの紅茶は吉祥寺本店、新宿タカシマヤ店、有楽町イトシア店などの店舗で買える他、通販でも購入できます。

一番人気はティーバッグのアソート缶。10種類の紅茶が楽しめ、エブリデイ ディンブラももちろん入っています。

人気の紅茶ブランドとおすすめの紅茶いかがでしたか?
気になるものはありましたか?

今回紹介した紅茶ブランドは私も私の紅茶仲間もよく買っているブランドです。

とくに後半に紹介した日本の紅茶ブランドはどこもかなりリピートしています。

紅茶を好きになって、紅茶の美味しさが分かってくると、どうしてもシングルエステート(シングルオリジンティー)を好んで飲むようになってしまうのです。

これは私だけでなく、私の紅茶講師仲間の多くはそうなってしまってます。

でも紅茶を飲み始めたころはブレンドティーやフレーバティーをたくさん飲んでいました。

前半に紹介した海外の紅茶ブランドはシングルエステートの紅茶の美味しさを知ってからもリピート購入しているブレンドティーやフレーバティーです。

ブレンドティーやフレーバティーのほうが飲みやすいものが多いので、紅茶を飲みなれていないお友達はこちらのほうが好きという方も多いです。

どちらにしても今回は私が美味しいと思う紅茶ばかりを紹介しているので、気になるものがあったら、ぜひお試ししてみてくださいね!